緑色サイ太です。
プラモ楽しんでます!
筆塗りも時々しますが、バーっと塗る時はやっぱりスプレーが便利ですね。
綺麗に仕上げるのは難しいですが、思った通りに塗れると楽しいです!
またいろんな色を試して、サンプルもたまってきたので、スプレーの色味比べてみました!あと重ねて実験したりも!
続きを読む緑色サイ太です。
プラモ楽しんでます!
筆塗りも時々しますが、バーっと塗る時はやっぱりスプレーが便利ですね。
綺麗に仕上げるのは難しいですが、思った通りに塗れると楽しいです!
またいろんな色を試して、サンプルもたまってきたので、スプレーの色味比べてみました!あと重ねて実験したりも!
続きを読む
緑色サイ太です。
ボヤボヤしてたら2020年終わってましたね。
全然ブログ更新できてませんでした。
今年はもう少しブログに力を入れようかと。
というのも、いつの間にか「はてなブログPro」の更新も済んでまして、(元から更新するつもりではありましたが・・・)
せっかくお金を払ってるんだからもう少しちゃんとしようと。
とりあえず、昨年の5月から振り返ってなかったので、昨年の半年を振り返ります。
6月から12月の振り返り&雑記です。
ガンダム!ガンプラ!!ガンダムベース!!!
緑色サイ太です。
約1年ぶり3回目のガンダムベースのポップアップイベントが名古屋パルコで9月11日(金)から始まりました!
今年は新型コロナウイルスの関係でやれないだろうな、やらないだろうな、とちょっと諦めかけてた気持ちもあったので、すごく嬉しい!
けど、やっぱり初日、混みますね。入場制限かかり、長い時には4時間待ちだったとか・・・
今回も新作のガンプラ展示や紹介と、ガンダムベース限定アイテム販売です!
東京、福岡どちらも現在の状況下でなかなか行きづらいので、出張販売助かります!
年に1回の出張ガンダムベース、そんな事を考えてたら、いっぱい買っちゃいましたよ!
続きを読む緑色サイ太です。緑色サイ太です。
息子と一緒にプラモデル!
長男6歳。僕が作ってるガンプラとかを見て、プラモデルに興味がちょっと出てきたかなぁ?と。
一応、これまで2つほど作って、少しこちら側に向いて来た感はあります。
と、ここで一気に引きずり込む?ために、息子の大好きなドラえもんで畳み掛ける作戦です。
プラモデル入門にぴったりなENTRY GRADE(エントリーグレード)シリーズ。
2つ買って来て、息子と作ってみました。
プラモデル!やっぱりロボが好き!
緑色サイ太です。
ある日、積みの山を見ていると、ガンプラ以外も増えてきたなぁ、と気が付きました!
今までなんとなく作ってたけど、メーカー違うし、いろいろと違う。
比べてみると面白いかもと、思い立ったのは良いのですが……手が遅く、なかなか組み上がらず。
ちょっとラインナップが古いかも知れませんが、プラモ3種、比較してみました!
緑色サイ太です。
もう6月も終わりが近く、2020年も半分終了?!
全然ブログしてませんが、ちょっと久々に振り返ってみます。
更新してないので、結果は散々ですが。
2月から5月の振り返り&雑記です。