あっという間に年度末。
こんばんは、緑色サイ太です。
2月も終了!2月は穏やかに過ごせた気がします。
3月に入り、まただんだんと忙しくなってきました!
そして、4月は仕事が大きく動きそうな・・・
とりあえず、2月の振り返りと3月の目標です。
やっぱりPVの伸びが悩ましいところ。
2月の成果
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 1,440(-90)
- 記事数 11(+5)
- 読者数 7(+2)
PVは若干下がったものの、現状ではそこそこの結果に。
ちなみに内訳は半分ぐらい「オルフェンズ展」のPV。
そして、残りは「アンパンマンミュージアム」の記事とか。
www.nagoooya.comwww.nagoooya.com
今までのイベントがない時と比べるとベースが超微妙に上がってます。
オルフェンズ展終了後も以前は一桁だった1日のPVが毎日20ぐらいにはなりました。
1日20で・・・って思いますが、僕にとってはなかなか大きな進歩!、、、な気がしてます。
ここから50、100、150と、どんどん上げていければ!!
記事数は11!初の10記事越え。
3日に1記事の投稿のサイクルが良い感じに効いてます。
読者数もプラス2。嬉しいことです。
トータル、なかなか悪くない結果となりました。
でもやっぱり、もっとPVは増やしていきたい。
収益
相変らず、Amazon、楽天からの収益は0です。
というか、クリックすらほぼなし(´∀`; )
アドセンスは、先月よりも落ちました。
100円もなくなりました。だんだん下降中・・・
PVとも絡んできますが、収益ももうちょっとがんばりたいですね!
2月の目標で達成できた事
記事数
ようやく目標の10を越えました!
しばらくこのまま10以上を継続していきたいと思います。
過去記事のリライト
少しだけ手を付けられました。
いくつかリライトのストックも出来たので、このままのんびりと消化していきたいと思います。
3日に1回は記事を投稿すること
3日に1回のサイクルは、ブログ以外の他のことにも手がまわせて良い感じです。
程良く頑張りつつ、程良く力を抜ける自分に合ったバランスのようでした!
このまま続けます。
2月の目標で達成できなかったこと
月間PV、読者数
月間PV 5,000 記事数 10 読者数 10
2017年2月の目標と1月の成果【ブログ4ヶ月目】 - nagoooya(なごーーや)
PVがなかなか伸びません。
記事を増やして、1日のベースを上げつつ、どこかでヒットを飛ばしたいところ。
頑張ります。
読者数は地味に増えたり、減ったり。
でも一応、増えてきているのはありがたいです。
3月の目標
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 2,500
- 記事数 10(3か月連続)
- 読者数 10
PVに関しては、5,000→2,500に下方修正しました。
何かイベント的なものなしで、越えるのが目標です。
まずは1日100越えが普通になるようにベースアップを!
記事数は、数を増やすより、とりあえず10をこのまま継続。
まずは3カ月間10記事以上の投稿を目指します。
読者数は引き続き。
収益
5月までの目標
- ドメイン登録料1年分
- はてなブログPro登録料2年分
残り約14,000円(今までのトータル回収分1,000円)
厳しい感じになってきました。
5月までに回収は難しそうですが、とりあえず5月までは変わらずこの目標で行きます。
それ以外の3月の目標
過去記事のリライト
引き続き、継続中。
1ヵ月の投稿の内、2~3は過去記事のリライトで。
ブログ以外の3月の目標
息子の幼稚園の縫い物
中学の授業以来のミシンでしたが、説明書読みつつ、何とか使い始めました!
使いだすと意外と面白く、半分以上は完成!
残りの数点も今週末辺りに作成予定です。そのうちまとめます。
部屋の片づけ
やっとPC処分はしました。広くなった!
あとの不用品の処分は幼稚園の縫い物が終わったら再開したいと思ってます。
ガンプラ
バルバトスルプスようやく完成! 長かった・・・
妻と息子が買い物に行ってる隙をついてようやく完成した pic.twitter.com/u6laZsz3hV
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2017年2月19日
今は、箸休め的に、スーパーミニプラのガオガイガーを作り中。
なかなか作りごたえがあります。
月末に妻と息子がいない時があるので、その時は一人でガンプラ祭りを計画中です。
まとめ
のんびりとした、でも調子は悪くない2月でした!
とりあえず3月もこのままのペースで、キープしたいと思います。
4月以降は、仕事の環境とかが大きく変わりそうなので、どうなることか。