小さい頃はデパートの汽車の乗り物が好きでした。
こんばんは、緑色サイ太です。
最近、あまり見かけなくなった乗り物やゲームが集合したデパートの屋上遊園地。
名古屋栄の松坂屋の屋上にまだあると聞いたので、行ってみました。
松坂名古屋店 屋上遊園地
栄駅から徒歩5分、矢場町駅とは直結の松坂屋名古屋店です。
こんなところに昔懐かしい屋上遊園地があるとは思ってませんでした。
本館の屋上にあります。が、ちょっと複雑です。
本館は10階までありますが、屋上に出られるのは8階です。
着物とか美術品のフロアの端の通路を通って、外に出られます。
屋上遊園地
外に出た瞬間、テンション弾ける息子(笑)
目の前に広がるアンパンマンやトーマス、電車や飛行機などの乗り物の数々。
このワクワク感たまらないですよね。
僕もなんかこの空気感というか雰囲気で、ちょっと子どもの頃の昭和にタイムスリップしたような感覚にワクワクしました。
本当にどれに乗ったら良いのか迷うぐらい場内いっぱいにいろんな遊具があります。
キャラクターもの、乗り物。ゲームコーナーもありました。
息子のお気に入り、アンパンマンの汽車もありました。
電車に乗ったり、
トーマスに乗ったり。
小銭がなくなったら両替して・・・
基本的にどれも100円~200円で遊べます。
なぜかベンチには変なキャラクターも(笑)
同じ屋上にある「カフェプランツ」
キッズメニューを注文すると乗り物券が1枚もらえます。お得です。
カレーがなかなか美味しかった。
お昼を食べたら、再び乗り物三昧を楽しんでました(^人^)
まとめ
息子は、いっぱい乗れて満足でした。
そして、次に来た時には全ての乗り物に乗ると豪語してます。やめてお金が・・・
次は財布の紐を締めて臨みたいと思いますε-(´∀`; )
昭和の雰囲気の残る、すごい楽しい屋上遊園地でした。
なかなか少なくなってきた屋上遊園地、いつまでもここに存在していて欲しいです!