夏はカレー!
こんばんは、緑色サイ太です。
暑くて食欲が減ってくる今日この頃。
夏に勝つため、カレーを食べてきました!
しかも野菜カレー、なんか身体に良さそうです。
野菜を食べるカレーcamp ユニモール店
場所は名古屋駅と国際センター駅を結ぶ地下街ユニモールの中にあります。
飲食店としては、国際センター側の一番端です。
12時になったと同時に会社を飛び出し、12時5分にはお店の前に着きましたが、すでにお店は満席+数人の列。
20分ぐらい並び、ようやく店内に入れました。
メニューとしては、こんな感じ。
野菜を中心にカレーの種類がなかなか豊富です。
並んでる時から注文は決まってました。
一日分の野菜カレーです!
店頭には「本日の一日分の野菜カレー」の具のリストがあり、これで決めました。
野菜盛りだくさんで、たまりません。
あと勢いでラッシーも注文しました。
ライスは無料で付いてきて、大300g、中180g、小100gから選べます。
中ライスをお願いしました。
あとで、大ライスにすれば良かったと後悔することになるんですけどね(´∀`; )
店内はアウトドアな感じ。
キャンプ場で食べるカレーがコンセプトなんだとか。
小物までちゃんとキャンプの雰囲気出してて、コップは、アウトドアでよく見る金属製のマグ、
スプーンはスコップになってました!
こういう遊び心良いですよね(ノ∀`*)
そうこうしてるとカレーが出てきました。
一日分の野菜カレー 990円
野菜モリモリ、ゴロゴロです。
もはや、野菜カレーを食べているというより、カレー味の野菜を食べてるレベルなぐらい野菜!
しかし、どの野菜も美味いです!
カボチャやトマトはカレーによって甘さが引き立ち、キャベツは、こんなにカレーに合うんだ!って思うぐらいマッチしてます。
カレーは中辛ぐらいと書いてありましたが、そこまで辛くなく野菜の旨味が際立ちました。
鉄鍋で提供されるので、最後まで熱々で食べれるのも良かったです。
中ライスでは、カレーとの消費バランスが追いつかず、ライスをセーブしながら食べるという、なかなか厳しい戦いになりました(´Д`ι)
次行った時は迷わず大ライスを頼みます!
手作りラッシー 150円
カレーのあとに飲みたくなるラッシー。
普通に美味しい味でした。
美味しく食べて、会計の時にキャンプの切手をもらいました。
500円につき、1枚。
2枚でトッピングと交換できるようなので、また近いうちに行かねば!
BBQカレーが気になりつつ、次回もまた一日分の野菜カレーを頼みそうな予感・・・!