仙台と言えば牛タン!!
こんばんは、緑色サイ太です。
ジョジョ展のために仙台に到着した夜、さっそく牛たんを食べました!
仙台に来たらやっぱり牛たんを食べないと!
仙台伝統牛タンのたんや善治郎 牛たん定食
夜8時すぎに仙台に到着して、少し仙台の街をうろうろ。仙台の空気を味わいました!
ちょっと迷いつつ、ホテルに向かう前に駅周辺で夕食を食べることに!
お店を探すと、さすが仙台!牛たんのお店多いですね!
とりあえず冒険せず、有名店にしました。
ホテルに向かう道にありそうな有名店は「利久」「喜助」「善治郎」辺り。
どれも美味しそうです。
歩いていて、目に入った「たんや善治郎」に入りました。
仙台駅出てすぐの駅前通りにあります。
夜9時過ぎでしたが、少し並んでました。
10分ぐらい待って、カウンターに通されました。
お店の中は肉の焼ける匂いでたまらん!
ビールで牛たん!にも惹かれましたが、純粋に牛たんでご飯を食べたかったので、今回は定食で。
牛たん定食の3枚(6切)を注文。
とろろかサラダが選べましたが、とろろを選択しました!
牛たん定食 3枚(6切) 1,500円(税別)
この牛たんの肉厚なこと!!たまらん!!
柔らかいけど、しっかりとした肉の歯ごたえ、味付けが良い塩梅で最高にご飯が進みます。
ご飯が麦飯なのがまた牛たんにあって良いですね!
付け合わせの味噌漬けもご飯が進んで美味しい!
速攻でご飯がなくなりますが、お替わり1回サービスがあるので、安心です。
そして、テールスープ。
こっちも主役を張れるぐらいの肉が入ってます!
でも味はあっさり目、ネギたっぷりで優しい味。永遠に飲んでいたい。
最後はとろろをかけた麦飯と牛たんで〆てごちそうさまでした!
思い出しながら書いてるだけで、よだれが出そうです(ノ∀`*)
また仙台に行った時には寄りたいと思います。