完全に停止しております・・・
こんばんは、緑色サイ太です。
ブログが書きたい、ブログが書きたい。と思いつつも、平日は仕事に追われ、土曜日も休出して終わり、日曜日は息子と遊んで終わり。
あと、ちょっとガンプラも作ったり。と完全にブログ書かない状態に・・・
振り返れば、11月は記事が1。しかも10月の振り返りだけという・・・
そしてもう12月も半分終わりって。
今になってようやく、いろいろと書きたい!と熱が戻ってきたのですが、まだちょっと忙しそうです。
あー書きたい。
とりあえず、11月の振り返りと雑記です。
11月の成果
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 3,350(-1,820)
- 記事数 1(-2)
- 読者数 22(+3)
ついにPVは3,000台に!!
そりゃ書いてないから誰も見に来ないですね。
今年も今日から名古屋でトミカ博が開催されるので、最近は、去年のトミカ博の記事がちょっと読まれてます。
収益
アドセンスはトミカ1台を定価で買えるぐらいでした・・・
最近の息子のお気に入りは、都営バス。
バス好きな息子にはたまらんようです(笑)
馴染みのある名古屋市バスもトミカで出ないかなぁ。
達成できた目標
なし!
ブログも荷物整理も、その他諸々も日常に消えて行きました・・・
今後の目標
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 10,000
- 記事数 10(3ヶ月連続)
- 読者数 50
目標は変わらず。
収益
- ドメイン登録料1年分
- はてなブログPro登録料2年分
- ドメイン更新料1年分
の回収、残り約5,000円。
来年の3月ごろまでには回収終わり、サブディスプレイとかChromebookとかのご褒美目標を立てたいなぁ。
ブログ以外の今後の目標
引っ越しのダンボール整理
まだ年末まで少し日数はありますが、年内には終了しませんでしたー。(/ _ ; )
そろそろ終わらせて、新しい家具とか買わないと・・・
ガンプラ
先月は、2体作れました!!
「HGUC ユニコーンガンダム+ヘッドディスプレイベース 最終決戦Ver.」
手が遅くて2体目は無理だったな。ザクも作りたかったけど…さぁ、いろいろと片付けなくては pic.twitter.com/JIWeTpdt1G
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2017年11月5日
「HG アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)劇場限定 リミテッドクリアVer.」
手足、サブレッグをくっつけて!アトラスガンダムのクリアver完成。マーキングシールはまた明日… pic.twitter.com/ZAnaFq1Oqs
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2017年11月23日
アトラスガンダムはマーキングシールのまだ途中ですが・・・
そして、今年こそは、年末年越しガンプラを・・・
でも、実家に持ってくのがどうしようかなぁ。
雑記とかあれこれ
レッグウォーマー
通勤時、自転車で駅まで移動中、足元が寒い。
上はコートで寒さはさほど感じませんが、足がやばいぐらいに寒い。ということで、探してありました、レッグウォーマー。
むちゃくちゃ暖かい。最高です。
プラレール
休みの時、息子とプラレールの線路を組むのが定番になってきました。
あ、今日のプラレールレイアウトはこんな感じ。ノータッチでグルグル走ります。橋脚を買い足したので上をいっぱい走らせたいって(・ω・) pic.twitter.com/t5zMCcP6x0
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2017年11月23日
これじゃなかったのか、今日は2回目のプラレールレイアウト。これはここ最近で一番の自信作!ずっと行ったり来たりします(*´꒳`*) pic.twitter.com/0AlWDV9iXT
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2017年12月3日
作ってると、あ、もうちょっと線路欲しいなぁ。とかあの交差する線路を組み込んだら面白そう!とか大人もハマりますね。
今欲しいのは、曲がりながら上ったり下りたりする坂レール。
曲線で上り下りは楽しそう(・∀・)
本
kindle本のセールで、フィリップ・K・ディックの本を数冊買いました!
「トータル・リコール ディック短篇傑作選」は持ってる文庫本とちょっと収録内容が違うっぽいのと、久しぶりに読みたくなったので、購入。
「ユービック」はまだ読んだことないので、気になって買ってみました。
まだ全然読めてないですけどねー。
腹筋ローラー
チラッと、横を見ると、まだ開封されていないパッケージが・・・!
そろそろ開けて、腹筋しないとなぁ・・・
まとめ
もう今年も終わりですね。
今月はトミカ博、クリスマスと息子にはボーナスステージのような月!
お金がいっぱい飛んでいきます。
ちょっと仕事が落ち着いてきたら、もうちょっとブログに力を入れたいなぁ。