久しぶりに新規のお店を開拓!
こんばんは、緑色サイ太です。
年明け早々、休日出勤!!
なんか美味い昼飯でも食べないとやってられない!ということで、前から気になってたラーメン屋に行ってみました。
想像以上のボリュームで、お腹も心も満腹になりましたよ。
肉そば やま昇
場所は江川線と広小路通りがクロスする柳橋交差点にあります。
割と目に付きやすい場所です。
最寄り駅は「国際センター」駅で、徒歩5分ぐらいで着くと思います。
土曜日だったからか、人は少なめ。
お昼は15時までやってるようなので、遅めのランチでも安心ですが、スープがなくなり次第終了の文字も。
店内はカウンターの他にテーブル席もあり、外から見るより広めです。
中に入るとすぐに券売機があり、食券を買うシステムです。
おすすめは肉そばとつけ麺みたいで、とりあえずスタンダードに肉そばの並盛を注文。ちなみに並盛の下には(2玉)の文字。
2玉だけど、並盛だし、前のおじさんも並盛だったしまぁ普通だろうと。
と思ったら、出てきたこの大鉢。
肉そば 並盛 920円
で、でかい!
と思ったけど、お腹空いてたし、いい匂いするしたまらん!
スープは煮干しがガツンと来るあっさり目な和風スープ。
でも物足りないって感じはなく、麺と絡んでがっつり食べれます。
上に乗ってる具もボリューム満点。
チャーシュー、メンマ、のり、ナルト、ネギ、貝割れ大根。
ナルトが乗ってるのがなんか良いですね!
そして、チャーシューの厚みが半端ない&たくさん入ってる!
肉の旨味と脂身の部分の柔らかくジューシーな感じ、美味い!
煮干しの香りで最後まで飽きずに食べられるスープ。
麺とチャーシューのボリュームでお腹はいっぱい。
ペロリと完食して、午後からも仕事頑張りました。
テーブルの上には、魚粉もおいてあるので、追魚粉でさらに風味を増して食べるのも美味しかったです。
次はつけ麺も食べてみよう!