お米大好き。
こんにちは、緑色サイ太です。
先日、息子の幼稚園のイベント帰りに家族で名古屋駅に行って、ランチしました。
どこがいいかなーと考えて、電車、新幹線好きな息子にぴったりなお店を思い出しました!
「大かまど飯」と謳っているだけあって、とにかくご飯が美味い!!
そして、名古屋駅直結なので、買い物帰りとか観光に来た際に案内するとか何かといい場所にあったりします。
大かまど飯 寅福 JRセントラルタワーズ店
場所は名古屋駅直結のJRセントラルタワーズ。
12階がレストランフロアになっていて、いろんなお店が入っていて、こちらのお店も12階にあります。
土曜の昼時だったので、なかなかの混み具合。
入り口で名前を書いて待ちます。
忘れてはいけないのが、席の場所です。
ポイントは、窓際の席から新幹線や在来線の線路が眺められること!なので、ちゃんと受付時に窓の席を指定しましょう。
カウンターや普通のテーブル席の方が案内されるのが早いので、何組か先に入るのを見送りながら、何を食べようか考えます。
15分ほど待って中に入れました。
窓際の席!
下を見ると、N700A新幹線が停車中でした。
手前には在来線も見えます。
ご飯待ってる間も電車、新幹線の行き来が眺められるので、息子としてはたまらないみたいです。
妻と息子は、メンチカツ、アジフライ定食を注文。
僕は味噌カツと悩みましたが、どて煮に惹かれたため、八丁味噌煮込み定食を注文。
時々、無性にどて煮が食べたくなるのは、名古屋人の血が流れているからでしょうか。
そして、来ました。
八丁味噌煮込み定食 1,280円
定食のご飯は白米、雑穀米、季節の炊き込みご飯の3種から選べます。
そして、おかわり自由です!!
最初は白米を注文。
お惣菜の煮物や味噌汁も美味しくて、すぐに茶碗が空になります(๑´ㅂ`๑)
どて煮(八丁味噌煮込み)が抜群に美味い!!
グツグツと煮込まれた状態で持ってきてくれて、熱々を楽しめます。
お肉も野菜も柔らかく、こんにゃくは味噌と合い、最高!
卵はちょっと崩して味噌と混ぜて、ご飯に乗せると幸せです。
すぐに2杯目のご飯のおかわりを注文。
季節の炊き込みご飯を大盛りで頼みました。
今日の炊き込みご飯は、豚とごぼうの炊き込みご飯でした!
しっかりと具の入って食べ応えのある炊き込みご飯。
味付けが絶妙で、おかず無しでももぐもぐと進みます。
最後にご飯をもう一杯おかわり!
白米を大盛りでいただきました。
ご飯単体でも旨みがすごいですが、味噌煮込みの汁がご飯の進行を止めない、止まらない。
八丁味噌の甘みと旨みでご飯進みまくります。
名古屋に生まれて良かったー!と心から思える幸せな時間でした(ノ∀`*)
こんなにご飯をおかわりしたのは、学生以来じゃないでしょうか(笑)
僕も妻もお腹いっぱいで気持ちがホクホク、息子も美味しいご飯が新幹線を見ながら食べれてホクホクでした。
もちろん、普通にご飯も美味しいですが、名古屋の街や新幹線を見ながら食べるのも楽しめるので、オススメです。