こんにちは、緑色サイ太です。
2019年最初の3連休!
ですが、僕は5連休!・・・インフルエンザでした。
連休の予定が総崩れ!ということで、Amazonなどの購入履歴などを眺めながら2018年に買ったものを振り返りつつ、2019年に欲しいものなどを。
まぁ、これも2018年内に書く予定だったんですけどね・・・
2018年に買って良かった物
息子の自転車
息子の誕生日プレゼントで購入。
最近はあんまり乗ってないですが、時々、週末に息子の自転車で出かける機会が増えました。
まだまだ危なっかしくて、僕らは徒歩で並走ですが、そのうち遠出とかもできるのかなー?と楽しみです。
トミカ おでかけレジャーマップ
公園とかでお弁当食べるときに広げるようなシートになっているので、広げてすぐに遊べて片付けるのも畳むだけ!
マップの中には遊園地やキャンプ場、駅、消防署、建設現場などいっぱいあるので、いろんなトミカで遊べます!
安いのもいいです、500円ぐらいで、すごい良い!
実家に行く時とかにもこれとトミカ数台持っていけば良いので荷物も減りました。
コーヒーミル
普段コーヒーはインスタントのドリップで大満足なんですが、弟からコーヒー豆をもらったので、安いコーヒーミルをAmazonで注文。
豆か、面倒いなぁと思いつつ、適当に挽いて適当に淹れたコーヒーにびっくり!!こんなに違うのかと!
冗談じゃなく香りが違う。香りだけでこんなにコーヒーって違うんだ、と。
ゴールデンカムイ
今更すぎるけれども、「ゴールデンカムイ」2018年に買った漫画で一番ハマりました。
導入部は明治末の北海道を舞台に埋蔵金をめぐるサバイバルって感じだったのに。
出るよ、出るよ変態ばかりの登場人物!時々、あれこれってグルメ漫画だっけ?と思うぐらい食ってみたい料理と美味そうな食事。
いろんな要素が詰め込まれてる+展開が早くて、登場人物が入り乱れ、早く続きが読みたいッ!ってどんどん引き込まれました。
いやー、面白い。
ハンドウォーマー
昔から冷え性で特に指先が冷たくて冷たくて。
リビングはまだ暖かいからいいんですが、パソコンがある場所が北側でよく冷えているんですよ。
指先を温めながらタイピングしてると効率が悪いし、手袋するとタイプミスもしがち・・・。
で、これ、要は指先が空いてる手袋です。
指先が空いてるので冷えそうですが、割と暖かい。割と良いです。
ネックピロー
現在頚椎をやってしまっている状態なので、首の負担には敏感なんです。
バスに30分ぐらい乗っているだけでもピキピキするのに、会津まで新幹線等の移動6時間は首が持たない・・・と思い、年末年始のために買ってみました。
首が固定されるので、すごい楽でした。空気の入れ具合も調整すれば抜群に良い。
ポンプが付いていて口で息を入れて膨らませなくて良いので、膨らませる時にあんまり恥ずかしくないのも良い。
移動のお供です。
VOX コーラフレーバー
コーラが大好きなのです。が、あんまり飲むとダメだ。ってことでコーラの味のする炭酸水を買ってみました。
お値段も安め。ちょっと炭酸が弱く、抜けるのが早い気もするけど、ちゃんとコーラの味します。
妻には不評でしたが、僕はコーラを飲んだ気にちょっとなれるので気に入って定期おトク便に入れてます。
かかと削り
テレビショッピングのカリスマみたいな人が紹介してるのを見て、妻の欲しい熱が非常に高かったので買ってみました。
結果、すごい、他のかかと削りとは一線を画すぐらいの違いを見せつけるレベルとか。
たしかにちょちょっと磨くだけで結構ツルツルになってました。
たぶん2018年プレゼントしたもので一番ヒットしたもの。
iPhone充電ケーブル長いの
眠る時、枕元に携帯を置くために・・・なぜ今まで買わなかったんだってぐらい超快適です。
付属のケーブルだと枕元ギリギリで、寝ながら見ようとするとケーブル外れたりしたんですよね。
丈夫そうな太めの線なのも良いです。
おふろDEミニカー 海底トンネルセット
2018年のサンタさんからのプレゼント。これ、すごく良い。
ハンドルを回すと磁石でくっついたミニカーが動き、トンネル入って、色変わって、お風呂にジャンプしてまた色変わって。
ハンドルに力がいらないので、無限に遊べる。
子どもと遊ぶお風呂グッズとしては最高レベルかと。
セミオーダー枕
2018年に買った一番高価なもの。頚椎対応のセミオーダーメイドの枕です。
お店で首元を測ってもらい、試枕をしながら、高さをみて、素材を決めて。
頚椎をやってしまってから寝て起きた時の痛みが恐くて恐くて。寝てもどんより疲労する状態でしたが、本当に枕を替えてから快眠。
すごく眠れるようになりました。
高くても買ってよかった。身体大事。
2018年に買って微妙だった物・・・
Bluetooth ヘッドセット
自転車で駅まで10分ぐらいあり、その時間にいろいろ考え事をしたりしてるんですが、思ってる以上に忘れるんですよね。
で、乗りながらなにかメモを取れないかと思い、Bluetooth ヘッドセットを買って自転車に乗りつつボイスメモにチャレンジ!
結果、再生すると激しい風の音が聞こえました。
今、どうやって使おうか悩んでます。
2019年に買いたい物
Chromebook
2018年に買いたい物でも書いてた気がしますが・・・
今年は手術を予定してたりもするので、入院&リハビリ生活の道連れに欲しいところ。
炊飯器
今は一人暮らしの時に会社の先輩からプレゼントしてもらったものを使用中。
だんだん古くなってきたのと息子もご飯をもりもり食べるようになってきたのでサイズアップも兼ねてそろそろ買い替え時なのかと。
電子ドラム
Amazon見てたら、見つけてしまった!
なんかすごい面白そう!ドラムに憧れがあります。気になってます。
とりあえず年の始まりからなかなかの災難でしたが、2019年も良い感じにやっていければ、と思います。
よろしくお願いします。