緑色サイ太です。
令和元年こんにちは。
長かったゴールデンウィークも明けて、現実に戻されてウンザリしてます。
と言っても4月はほぼ入院で休みだったんですけどね。
手術をして、日常生活は快適になりました。
いろいろ制限はありますが満足してます。
とりあえず、毎月恒例の4月の振り返り&雑記です。
目新しいものはないので、過去の記事でなんとかって感じですけどね。
4月の成果
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 4,500(-690)
- 記事数 5(±0)
- 読者数 117(+2)
記事は5件投稿しましたが、1件は、「3月のまとめ」で、あとの3件は「入院と手術の体験記」。
唯一タイムリーだった「仮面ライダーフェスティバル」の記事は4月30日投稿だったので、4月のPVにはあまり影響はありませんでした。
目立ってPVが上がってきたのが、2年前の「GWにモンパに行ってきた」記事。
GWに出かける参考に見られたっぽいですね。
あとは、今年も5月も開催される「名鉄でんしゃまつり」の記事。
今年は予定があって行けませんが、来年は次男も連れて行けるかなぁと思ってます。
当選すればですけど・・・。
収益
アドセンス
ワンコイン足りないぐらい。落ちてます。
ワンコインといえば、最近息子とはまっているのが水風船。
束になってまとめて作れるやつはワンコインでは買えませんが、風船単体だと山ほど買えます。
手動の小さいポンプ付きのものと、風船単品をいくつか買い込んで、公園やベランダで遊びました。
割れたあとの回収がちょっと手間ですが、涼しいし、手軽に楽しめて良かったです。
GWは退院したてであまり遠出ができなかったので、こんな簡単なので喜んでくれる息子に感謝。
僕もちょっと童心に帰りました。
アマゾンアソシエイツ
ゼロー。悲しいですね。
達成できた目標
なし\(^o^)/
今後の目標
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 10,000
- 記事数 10(3ヶ月連続)
- 読者数 250
特に変更なし!
収益
サブディスプレイ
までの目標、残り約6,000円。まだまだ。じわじわ。
その次は、
- 更新した2年間のはてなPro
- ドメインの更新料
15,800円。
ブログ以外の話
いろいろと物の整理
4月は半分以上病院だったので、整理、出品は停止してました。
また徐々に進めないと。
ガンプラ
やりかけの「HG ナラティブガンダム C装備」をデカール、トップコートまで終わらせて、入院へ・・・
ナラティブのトップコート。サイコフレームの発光感が出ると良いなと光沢を選択したら、クリアレッドが良い感じにテカった気がする。これはこれで満足。#ガンプラ #ナラティブ pic.twitter.com/IQ05qrrkGb
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月2日
入院中は、Twitterとかで、他の人のガンプラを眺めるのが退院後の希望でもあり、早く作りたいという渇望でもあり。
そして、退院後は、ちょっと前に部屋から出てきた「ガチャーネン」でリハビリ。
退院直後のリハビリのプラモ。この前整理してたら出てきたガチャーネン! pic.twitter.com/t5Fqv10C6p
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月18日
病院のリハビリでは難しかったプラモ作りでのどれだけ手の機能が戻ってきたかの確認です!
シタデルカラー とアクリジョン ベースカラーで塗り塗り。 pic.twitter.com/6qnL39dPRO
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月19日
なんか余計なところまで塗ってしまった感じもあるけど、これはこれで。
ガチャーネン、適当にシタデルカラーで塗って、付いてたデカールをちょっと貼って。良いリハビリになった気がする。来週はガンプラ作ろう! pic.twitter.com/2vExt1N0um
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月19日
あと、昨年夏にガンダムベースで買った旧キットの「フルアーマーガンダム」
初の旧キットかと思ったけど、小学生の時にVとかGとか作ってたな。接着剤が必要なキットは初めてだ。 pic.twitter.com/x3WU0o9LoN
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月23日
そして、平成最後のガンプラ。ユニクロのガンダム。
午前1時間ぐらい、お昼から3時間ぐらい、10時前から今で完成。ユニクロガンダム、おもちゃっぽさが良い。#ガンプラ pic.twitter.com/CBAlzfgtfi
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月23日
と、ユニクロのザク。
なんとか完成ユニクロザク。ガンダムよりも紅白のバランスが良い感じな気がしてます。#ガンプラ pic.twitter.com/sbK973QbAM
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月27日
こんな機会でもないとずーっと詰みそうだったので、サクッと作りました。
たぶん平成最後に完成させたのはユニクロのガンダム、ザクの2体になるかと。
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月27日
素組だけど、紅白で良いかな。#ガンプラ #平成最後のガンプラ pic.twitter.com/l0yro5AKeS
合間にフルアーマーガンダム進めつつ・・・
接着、数日待つ、はみ出た部分をヤスリして、筆塗りして、また次の接着・・・みたいな感じで手探りで作ってます。
旧キットのフルアーマーガンダム、塗りつつ進める。写真で見ると筆ムラが…手探りだけど楽しいな。接着剤固まるまで、続きは令和で!! pic.twitter.com/H5yor85ugY
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月28日
モデロイドの「シンカリオンE6こまち」が平成最後のプラモになりました!
昨日の続きで、モデロイドのシンカリオンE6こまちの組み完成。明日の夜にシール貼りする!!#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/i6b81tCnfn
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年5月1日
今月は、やりかけのフルアーマーガンダムの完成と、作り始めたレジェンドBBの武者頑駄無真悪参の完成。
あと昨年の誕生日にもらった「1/100 グレイズ改」を作ろうと考え中・・・。
雑記とかあれこれ
シンカリオン
毎週のオーバークロス合体が楽しみで楽しみで。
あの合体シーンだけでご飯何杯でもいけます!ってぐらい好き。
家で再現したいがために息子に「E5はやぶさMkII」を買ってあげようかと思い中。
だけどおもちゃ買いすぎって怒られそうで・・・
ドラえもん
長男のドラえもん愛が止まらない。
毎日のように録画やプライムビデオのドラえもんを見てます。
最近はチョコエッグの収集も好きで、スネ夫くんが欲しいらしい。
プラレール
再び、プラレールブームが来ました。
今はトミカよりプラレール。GWも線路組んで遊んだ。
前に帰ってもらってたマスコンをパパにもやらせてもらったら、なにこれすごい楽しい。
手元で操縦できる楽しさ。バックもできるし、マジでプラレールの遊び幅が広がった。
シンカリオンのシンカギア型のマスコンで操作とかできるとむちゃくちゃ楽しそうだなぁ
アベンジャーズ
「エンドゲーム」を久しぶりの公開日!それも朝一で見てきました。
悲しいけど、最高だった。
次の「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」も楽しみで、もうフィギュアとか予約しちゃいました。
スパイダーマンでMCUのフェース3が終了となって、本当の一区切りと。
次のフェーズ4の展開も楽しみなんですけどね。
まとめ
手術も終わり、仕事も復帰。
で、徐々にじゃなくていきなりフルで仕事開始っていうね。
通勤もきついんです、まだ全快じゃないんです。
あー、4月の平日プラモ生活が最高だった。
幼稚園に行く長男を見送ってから、散歩して、プラモ作って。
妻と普段行けない平日ランチのお店に行ったり、次男とたっぷり遊んだり。
長男が帰ってきたら、一緒に遊んでおやつを食べて、公園へ行ったり、線路組んだり。
あぁ夢のような日々。
とりあえず、頑張ります。