仕事の波がエグい。
緑色サイ太です。
前半は鬼の様に忙しく、トイレに行くのも憚れるぐらいだったのに、後半は暇すぎて積んでた優先度の低いタスクをゆっくりと消化していくという・・・。
暇すぎるのも疲れますね。
しかし週末はピンポイントで対応が入り、ほぼ休日出勤。
一人で捗るけど、息子たちと遊ぶ時間が削られる。
夜のブログの時間はプラモに充てるために手抜き更新、でPVが落ちるという。
とりあえず9月の振り返り&雑記です。
9月の成果
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 2,300(-840)
- 記事数 5(-1)
- 読者数 141(+8)
PVがブログ開始時以来の低さに・・・!!!
イベントに参加したレポ系の記事がないとダメですね。
なんか継続的に読まれる記事は書けないものか。。。
というか半分は飯の話しかしてないのか。
多少PVが増えた記事は、新しいiPhoneの登場でか、下取りしてXR入手した記事が微増でした。
収益
アドセンス
ジュース1本ぐらい。
PVが落ちてるのもあると思いますが、半年ぐらい前からアドセンス厳しくなってません?
ところでジュースといえば、最近、いろんな味のカルピスを飲んでます。
濃いのが好き。カルピスおいしい。
アマゾンアソシエイツ
今回もなし。

ポッカサッポロ ほおばる果実 しゃりしゃり贅沢梨 400g×24本
- 出版社/メーカー: ポッカサッポロ フード&ビバレッジ
- 発売日: 2018/08/20
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
達成できた目標
なし\(^o^)/
今後の目標
月間PV、記事数、読者数
- 月間PV 10,000
- 記事数 10(3ヶ月連続)
- 読者数 250
特に変更なし!
収益
- 更新した2年間のはてなPro
- ドメインの更新料
までの目標、残り約15,230円。
こんな成果じゃ達成できない!という感じ。
ブログ以外の話
いろいろと物の整理
先月頑張って整理した結果、ちょっとすっきりした気がしてるので、進まず。
作り終えたプラモの箱も整理したらさらにスッキリ。した気に。
ガンプラ(プラモ)
先月の続きの「RG ガンダムマークⅡ(ティターンズ)」を素組で完成。
昨日の週末プラモ。RGマークⅡ、完成?
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月1日
リアリスティックデカール全部貼るのに4時間ぐらいかかったんだけど、これ、水転写だったらと思うと…すごいな#ガンプラ pic.twitter.com/ASBHrSqx5O
RGすごかったけど、ちょっとお腹いっぱい。
まだ山にはRGあったけど、もう少しやれることが増えてから作ろう。。。

RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II (ティターンズ仕様) (機動戦士Zガンダム)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2012/04/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 2人 クリック: 186回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
そして月の半ば、気になっていた「30 MINUTES MISSIONS」に手を出す・・・。
今月に入り仕事キンキンで精神削りながら頑張ってる…その鬱憤を気になってた30mmにぶつけて鬼買い〜!とりあえず手に入る範囲で買ってみました!全体的に安いけど、オプションがお手頃過ぎるね! pic.twitter.com/wtbt8EEaQ0
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月14日
で、ハマる。これは良い。ガンプラも良いけど、30MM、素晴らしい。
サクッと作りたくてとりあえず30MMのアルト!スミ入れすらしてない素組中の素組だけど2時間ぐらいで完成。手軽で良いです( ^ω^ )#30MM pic.twitter.com/Er6E4kmbur
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月15日
今夜は30MMのポルタノヴァ!今日は1時間半ぐらいで!とりあえずサクッと作れるのが良いね!ちょっと満たされてまた今週も頑張れる…!#30MM pic.twitter.com/2veQDIgSim
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月16日
今後発売するのもいろいろとポチポチしておきました。
![30MM eEXM-17 アルト(空中戦仕様)[ネイビー] 1/144スケール 色分け済みプラモデル 30MM eEXM-17 アルト(空中戦仕様)[ネイビー] 1/144スケール 色分け済みプラモデル](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41MEOn4ooVL._SL160_.jpg)
30MM eEXM-17 アルト(空中戦仕様)[ネイビー] 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2019/12/31
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る
そして、ガンプラに戻り、「HG ガンダムアストレア」を。
先週からアストレア始めました!とりあえず胴と顔。土曜の夜だけど今月は全然作れなかったから今日もちょっと作るんだぜ(^ν^) pic.twitter.com/OmBqQnONJS
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月28日
組み立てて、スミ入れして、デカールちょっと貼って先月は終了。
昨夜、眠気と戦いながらとりあえず組みは完成したアストレア!これからスミ入れとデカール貼りします!#ガンプラ pic.twitter.com/UzoTP5I9lA
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月29日
HGアストレア、スミ入れとデカールちょっと貼って今日は終了!ダブルオークアンタのデカールがあったので貼ったり。 pic.twitter.com/WyjRhCAzl7
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月29日

HG 1/144 GNY-001 ガンダムアストレア (機動戦士ガンダム00)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2010/07/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
今月、もうちょっと触る予定。
あと、MODEROIDシンカリオンE5はやぶさの2つ目の下ごしらえが進んできたのでそちらも。
そして、楽しみなのが、アースリィガンダム!
とりあえず発売日に買う予定。

HGBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE アースリィガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2019/10/12
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
あとは30MMを空いた時間に作る!!
雑記とかあれこれ
料理
先月は週末忙しくてあんまり出来ず。
再びカレーをリクエストされたので作りました。
タマネギは粗めと細かめの2種類に切って炒めから煮る、肉は一度焼いてから入れるのがジャスティス!
ということで息子には好評。
今月は久しぶりに妻の好きな角煮を作りたいなぁ。
ドライブヘッド
Amazonのプライムビデオで、ドライブヘッドの映画を見て息子のドライブヘッド熱が再燃!
レコーダーに全話残ってるので、また見返したり、再びおもちゃを出してきて遊んでます。

トミカ ハイパーレスキュー ドライブヘッド 01MKII サイクロンインターセプター フォースフィールドモード
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2018/09/15
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
シンカリオン
と言っても、やっぱりシンカリオンも好き!
12月の映画の予告編を見て、大興奮でした!
「ALFA-X」かっこいいし、僕も楽しみ!

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS103 ブラックシンカリオン オーガ
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2019/08/01
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
Wordpressのサーバー移転
三連休を利用して、頼まれてたWordpressのサーバー移転を。
専門じゃないので、調べながらもなんとか。。。
忘れないようにメモ書き。
1.新サーバー準備
- 新サーバーを契約
- 新サーバーにWordpressを設定
2.旧サーバーからバックアップ
- サーバーの中身をFTPで丸ごとダウンロード
- データベースを丸ごとエクスポート
3.ドメイン設定
- 旧サーバーからドメインを削除
- 2時間ほど待ってから、新サーバーにドメインを登録
4.新サーバーにデータアップロード
サイトのボリュームによるけど、データのダウンロード、アップロードで1日ぐらいかかった・・・
5.データベースの移行
- エクスポートしたデータベースをサーバーの機能でインポートしようとしたら、データが大きすぎて弾かれる。
- SSH接続でアップロード。
6.wp-config.phpファイルの編集
- 中身を新しいデータベースの情報に編集。
7.仕上げ
- サイトが表示されたら、プラグインの設定やSSL対応、バックアップなどをチェック。
- 旧サーバー解約など。
サーバー移行については下記のサイトを参考にさせてもらいました。
SSH接続については下記のサイトを参考にさせてもらいました。
正直、完全に手探りでしたが、上手くいって良かった。
新サーバーは快適で、サクサク動く様になってました。
まとめ
休日出勤、サーバー移行など週末もいろいろと追われ。
ちょっとだけ夜にプラモはできましたが、息子たちとがっつり遊ぶ時間が少なくて。
今月は多少、遊べるかなと。
もうだんだんと今年も終わりに。