緑色サイ太です。
2019年のプラモライフの振り返り!
年々プラモを作ってる時間が増えてます。楽しい。
積みも減ってるかと言ったら、その分買っているので相変わらずですが・・・
自分が一年間にどれだけ作ったのか、どれを作ったのかまとめてみました!
2019年に作ったプラモを振り返る!
ちなみに2018年はハロとか簡単なものも入れて14体ぐらいだったみたいです。
さて、2019年は・・・
1月
フィギュアライズメカニクス ハロ
2019年の始まりはハロ!
2019年プラモ作り始めは、フィギュアライズのハロ!!外装が2種!小さいハロが! pic.twitter.com/t9pGifhyrD
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月6日
小さいハロの中にさらに小さいハロを見つけた…これ組み立てたら見えなくなるよな… pic.twitter.com/7Ex7IRkAJp
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月6日
驚きのかわいさ!
フィギュアライズ ハロ完成。なんだこの可愛さ。 pic.twitter.com/kPKDrrtcZV
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月13日
スケスケボディも面白い!
クリア外装、スケスケ。ハロプラのクリア版と並べると面白い。 pic.twitter.com/RnjO4WS3d2
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月13日
ハロプラ モビルハロ
思い立ってすぐに作ったので荒い!
超突貫でモビルハロ アイアンマン風。平手は用意しておけば良かった。いろいろ付けたりするのが楽しめるプラモ、良い。#ガンプラ #モビルハロ pic.twitter.com/7uXhu27yS1
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月13日
しかも人生初のインフルエンザの病み上がりに作った思い出も…
モビルハロ結構動くので、なんちゃって着々とポーズみたいなのも出来た!今度、もう一個買ってこよう。 pic.twitter.com/VPrmRGJQUG
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月13日
フィギュアライズ ULTRAMAN
素組でもかっこいい、しかも光るっていう!
モビルハロのあとにちょこちょこ作ってたフィギュアライズのULTRAMANの組みが完成。久しぶりにロボ以外のプラモ作ったけど、さっくり組んでこの完成度すごくない?#フィギュアライズスタンダード #ULTRAMAN pic.twitter.com/V9bnE9BPaP
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月20日
可動がちょっと残念だけど、かっこいい。
週末完成したフィギュアライズスタンダードスタンダードのウルトラマン。構造上、腰可動が無いのがちょいと残念だけど、パチ組でこの出来、素晴らしいとしか言えない。#フィギュアライズ #ULTRAMAN #プラモ pic.twitter.com/UYl9CtEkZz
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年1月30日
 1/12スケール 色分け済みプラモデル フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) ULTRAMAN[B TYPE](リミッター解除Ver.) 1/12スケール 色分け済みプラモデル](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41s6NsLN7rL._SL160_.jpg)
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) ULTRAMAN[B TYPE](リミッター解除Ver.) 1/12スケール 色分け済みプラモデル
- 発売日: 2020/02/29
- メディア: 付属品
2月
チェンジ!シンカリオン超進化プラス H5はやぶさ
遅くなってしまったので今週末のプラモは「チェンジ!シンカリオン超進化プラス」のH5はやぶさ。シンカリオンの食玩です。今回から超進化プラスで、武器付き! pic.twitter.com/aSiWskDTQX
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年2月3日
プラモというか食玩だけど。650円で新幹線からシンカリオンに!
このクオリティは素晴らしい。
チェンジ!シンカリオンのH5はやぶさ、完成。やっぱり武器付いてると良いね!シンカンセンモードにも変形出来るし、これで650円の食玩は素晴らしいね! pic.twitter.com/CwWPWa5Q8m
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年2月3日
MODEROID シンカリオンE5はやぶさ
よーし!シンカリオンE5はやぶさ作るぞー! pic.twitter.com/KCiE7NG59X
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年2月10日
両腕まで作って今日はおしまい。かっこいいなぁ、E5はやぶさ!#moderoid #シンカリオン pic.twitter.com/zwDCMbqyji
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年2月10日
変形しないけどかっこいいシンカリオン!これからMODEROIDシンカリオンシリーズにどっぷりと・・・
控えめ言ってもカッコ良い!背部のウイングを合体させて超カイサツソードも出来るし、このシンカリオンよいものだ!#moderoid #シンカリオン pic.twitter.com/9XtcLQNRP9
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年2月11日
すごく良いのです。
モデロイドのシンカリオンE5はやぶさ、シール貼り&スミ入れ完了!シール貼るだけで完成度がグッと上がるなぁ。#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/ZCyCXHirFm
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年2月17日
3月
HG 量産型ザク(サンダーボルトVer)クリア
今日は上半身を作りました!ザク良いなぁ、ザク。なんか久しぶりにプラモ作ってる感じ。#ガンプラ #ザク pic.twitter.com/GyMrC6Sdke
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月3日
検査入院明けで久々のプラモ。そういえばガンプラ作ってないな、と。急にザク。
で、とりあえず完成!クリアとラメ感が良い感じ。#ガンプラ #ザク pic.twitter.com/0VI4CykLRi
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月7日
緑のクリアとラメ感が良いです。
調子に乗ってマーキングシールまで貼り終える。明日も普通に仕事なんだけど。でもこれで週末のナラティブに備えれた!!#ガンプラ #ザク pic.twitter.com/ZR2PF2mKuY
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月7日
HG ナラティブガンダム C装備
久しぶりに発売日に買ってすぐに組むっていうね。
週末ガンプラは予定通りナラティブ!今日はボディと頭部を作りました。いつもより時間をかけてる感じ!#ガンプラ #ナラティブガンダム pic.twitter.com/XD0cnWIs7k
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月10日
クリアパーツの色味をもっと赤に近づけたのがポイント(だと自分は思ってる)
クリアの色味が個人的にはもうちょっと赤よりなイメージがあったので、クリアーレッドをスプレーでちょちょっと。
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月10日
ランナーのタグの真ん中のピンクのところが元の色。微妙な差だけど。#ガンプラ #ナラティブガンダム pic.twitter.com/fGF5kFVusx
いつもより慎重にしっかりと作った感じ。
ナラティブ、ビームライフルとシールドも作って組み終わり。#ガンプラ #ナラティブ pic.twitter.com/vD0fMyumMU
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月24日
バーニアをシタデルカラーでサッと塗る。デカールは来週!#ガンプラ #ナラティブ pic.twitter.com/jQg5pe9Fse
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月24日
デカールも貼りました!
一年ぶりぐらい2回目のガンダムデカール。難しいね。こんな時間まで…#ガンプラ #ナラティブ pic.twitter.com/f8Af1or9Ee
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年3月31日
ナラティブのトップコート。サイコフレームの発光感が出ると良いなと光沢を選択したら、クリアレッドが良い感じにテカった気がする。これはこれで満足。#ガンプラ #ナラティブ pic.twitter.com/IQ05qrrkGb
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月2日
そして、手術、入院へ・・・
4月
ガチャーネン
手術後帰ってきての一発目!眠ってたガチャーネンを!
退院直後のリハビリのプラモ。この前整理してたら出てきたガチャーネン! pic.twitter.com/t5Fqv10C6p
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月18日
筆塗りも。リハビリです。
シタデルカラー とアクリジョン ベースカラーで塗り塗り。 pic.twitter.com/6qnL39dPRO
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月19日
ガチャーネン、適当にシタデルカラーで塗って、付いてたデカールをちょっと貼って。良いリハビリになった気がする。来週はガンプラ作ろう! pic.twitter.com/2vExt1N0um
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月19日
HG RX-78−2 ガンダム(ユニクロカラー)
Tシャツ買ってもらったガンプラ。めでたい感じの良い色味。
午前1時間ぐらい、お昼から3時間ぐらい、10時前から今で完成。ユニクロガンダム、おもちゃっぽさが良い。#ガンプラ pic.twitter.com/CBAlzfgtfi
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月23日
HG ザクII(ユニクロカラー)
ザクも。
なんとか完成ユニクロザク。ガンダムよりも紅白のバランスが良い感じな気がしてます。#ガンプラ pic.twitter.com/sbK973QbAM
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月27日
ちなみにこれが平成最後に組み終わったプラモ。紅白のガンダム、ザクでしたー。
たぶん平成最後に完成させたのはユニクロのガンダム、ザクの2体になるかと。
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月27日
素組だけど、紅白で良いかな。#ガンプラ #平成最後のガンプラ pic.twitter.com/l0yro5AKeS
5月
MODEROID シンカリオンE6こまち
モデロイドの第2弾。こまち。
両腕と武器作って今日は終わり。上半身だけでもうカッコいい。サクサク進むので明日の夜には組み終わるかな?#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/ev6WZR7Ska
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月30日
昨日の続きで、モデロイドのシンカリオンE6こまちの組み完成。明日の夜にシール貼りする!!#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/i6b81tCnfn
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年5月1日
他にもちょこちょこ進める
6月
LEGEND BB戦士 武者頑駄無真悪参
超久しぶりのBB戦士!5月からやってちょい塗り待ちだったもの。完成。
もう終わりだけど、こどもの日だから武者頑駄無真悪参を作る!! pic.twitter.com/wlZSBCfkFP
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年5月5日
あと、レジェンドBBの真悪参をちょい塗りして完成。 pic.twitter.com/CigPT7jurW
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月3日
1/144 フルアーマーガンダム
4月から作り始めた旧キットのフルアーマーガンダムも完成に!
平成の終わりに人生初の旧キット!!ぼちぼち作り始めます。#ガンプラ pic.twitter.com/RHQWbLHWAN
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月21日
初の旧キットかと思ったけど、小学生の時にVとかGとか作ってたな。接着剤が必要なキットは初めてだ。 pic.twitter.com/x3WU0o9LoN
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年4月23日
かなり手探りだったけど、楽しかった。
やりかけの旧キットのフルアーマーガンダムは地味に進めてて。途中腕が折れて→でもなんとか形なって→デカール貼って→もうちょい塗って。となってる。思い描いた完成とはだいぶ違ったけど。 pic.twitter.com/CoBcexkKXX
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年5月27日
旧キットのフルアーマーガンダムも完成に!
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月3日
100点満点の出来にはほど遠いけど、すごく楽しかった。また作ろう旧キット! pic.twitter.com/Nh08GB2wTC
7月
いろいろと進めつつ、完成はなし。
8月
PLAMAX 龍神丸
グレイズ改の合間にPLAMAXの龍神丸。ランナーごとスプレーしたのは去年だった気がする。あとトップコートしてお手軽完成だな。 pic.twitter.com/oxLu4DV391
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月23日
フィギュアライズ ULTRAMAN SUIT Ver7.5
今日はフィギュアライズのセブン。頭と胴体と両腕。週末プラモ。 pic.twitter.com/7VFJ8tRU2A
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月23日
6月末ぐらいからやりかけだったものを完成に。
やりかけだったPLAMAXの龍神丸はトップコートして完成!フィギュアライズULTRAMANの7.5も組み終わり。目が光る!! pic.twitter.com/WMpr1XQE48
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月10日

フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン) ULTRAMAN SUIT Ver7.5 1/12スケール 色分け済みプラモデル
- 発売日: 2019/01/26
- メディア: おもちゃ&ホビー
ガチャーネン
マスキングテープ+筆塗りで雰囲気塗装してみる。
海洋堂展のガチャーネンも、組み立てて、デカール少し貼って、ちょっと追加で塗装して… pic.twitter.com/oemlKFbFhS
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月10日
トップコートして完成!!子どもの頃のミニ四駆以来のマスキングだったけど、難しいね。それにしてもガチャーネン、お手軽に作れて良い良い。 pic.twitter.com/MySrxZNzzx
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月10日
楽しい。
1/100 グレイズ改
5月からちょこちょこ進めてたグレイズ改が完成!
グレイズ改のフレームをとりあえず。真っ黒よ。#ガンプラ pic.twitter.com/bQvmeYqekN
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年5月19日
毎週末、グレイズ改をちょこちょこ進めてる。パーツ切っては翌週塗装、切っては塗装を繰り返して、ようやく全部塗り終わった。来週には組んでデカール入れそう。 pic.twitter.com/vcftHR9zKD
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月23日
1/100 グレイズ改、組み終わり!良い感じではなかろうか。これからちょっと塗り足して、デカールだ!!#ガンプラ pic.twitter.com/DZy8C2YHYU
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月29日
ひたすらデカール貼りだった。加減知らず・・
昨日の夜の成果。2時間半ぐらいペタペタと貼ってたけど、まだ上半身の上部だけ…このペースだと7月いっぱいぐらいまでペタペタしてるのか#ガンプラ pic.twitter.com/rXnazTapNa
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年6月30日
昨日の週末プラモはグレイズ改のデカール貼りの続き。上半身はあらかた完了?バランスがわからなくなってきてる#ガンプラ pic.twitter.com/Z0MGjNh0hx
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年7月8日
先週までのグレイズ改の進捗。
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年7月21日
三連休は息子たちと遊びまくって疲れてあんまり進まず。でもそろそろ完成できそうな感じ。#ガンプラ pic.twitter.com/n6z6zuBxdM
満足するまでデカール貼れた気がする!週末トップコートして完成だ!#ガンプラ pic.twitter.com/oshvLHbCMz
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年7月21日
時間をかけただけあって過去一番の出来かと。まぁまぁ満足してます。
1/100 グレイズ改、アイアンマンの相棒ウォーマシンのカラーリングをイメージして始めたけど…メタリックグレイとガンメタルと2色使ってるけど写真じゃあんまり分からんね。まぁ、楽しく出来たからいいか!#ガンプラ pic.twitter.com/Lmq7gApfbB
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月11日
MODEROID シンカリオンE7かがやき
だんだん作るの慣れてきたMODEROIDシンカリオン。
新作になるにつれてキットの作りも進化してるのが素晴らしい。
夏の朝にプラモ!休みの日に朝からプラモ!モデロイドのシンカリオンE7かがやき作った!#MODEROID pic.twitter.com/0bRYmXNae7
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月12日
MODEROID シンカリオンH5はやぶさ
MODEROIDシンカリオン続き。
4時前ぐらいから作り始めたシンカリオンH5はやぶさの組み完成。はやぶさ2体目だし、ががやきよりシンプルなんでサクサクいけたね!うーん、カッコいい!#MODEROID pic.twitter.com/eeHeoNUwe2
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月16日
良いね、シンカリオン。
モデロイドのシンカリオンH5はやぶさ、シール貼り完了!次のE3つばさ2種も待ち遠しい!!#MODEROID#シンカリオン pic.twitter.com/POHzIKBTlV
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月18日
BB戦士 ダブルオーガンダム
MODEROIDシンカリオンの途中で作ってました!#ガンプラ pic.twitter.com/oRwMV4E1Xl
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月24日
合間にちょこっと進めてました。
メタリックグリーンのカラーリングはお気に入り。
9月
RG ガンダムマークII(ティターンズ)
8月から作ってた初のRG。
休みの最後はこれ!初RG!マークⅡカッコいい! pic.twitter.com/k0hUzVZYBv
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月18日
ようやくムーバブル・フレーム完成。初RGなので、アドヴァンスドMSジョイントに感動しつつも、メッシュパイプの部分に苦戦… pic.twitter.com/ChBuH6DELJ
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月18日
RGってすごいね。
週末のプラモはRGマークⅡの組みが一通り終わり。来週はシール貼りだ。#ガンプラ pic.twitter.com/sRAp4IuAAA
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年8月28日
昨日の週末プラモ。RGマークⅡ、完成?
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月1日
リアリスティックデカール全部貼るのに4時間ぐらいかかったんだけど、これ、水転写だったらと思うと…すごいな#ガンプラ pic.twitter.com/ASBHrSqx5O
30MM アルト(レッド)
仕事のストレスから気になってた30MMに手を出す・・・良い!
サクッと作りたくてとりあえず30MMのアルト!スミ入れすらしてない素組中の素組だけど2時間ぐらいで完成。手軽で良いです( ^ω^ )#30MM pic.twitter.com/Er6E4kmbur
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月15日
30MM ポルタノヴァ(イエロー)
量産機らしいデザインとカラーリングの豊富さで底が見えない30MM。
今夜は30MMのポルタノヴァ!今日は1時間半ぐらいで!とりあえずサクッと作れるのが良いね!ちょっと満たされてまた今週も頑張れる…!#30MM pic.twitter.com/2veQDIgSim
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月16日
10月
風邪を引きつつ、アースリィガンダムを進めたり。
11月
HG ガンダムアストレア
9月ごろから放置してたアストレア。
HGアストレア、スミ入れとデカールちょっと貼って今日は終了!ダブルオークアンタのデカールがあったので貼ったり。 pic.twitter.com/WyjRhCAzl7
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年9月29日
パステルを試してみたけど、思ってた感じには程遠く。
放置してたプラモを。やりかけだったアストレアは気になってたパステルを試してみる…がちょっと汚い感じに…でも勉強になった気がする!#ガンプラ pic.twitter.com/oq9BPY3AVt
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年11月9日
MODEROID シンカリオンE5はやぶさ(二体目)
ブラックシンカリオン風味のカラーで2体目。
モデロイドのシンカリオンE5はやぶさ、ブラックシンカリオンに近いカラーリングで完成!背中とかも良い感じになった気がする!#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/Zlch3krL8S
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年11月9日
初のABSに塗装で割れないかビクビクしながらやりました。
ビルダーズパーツのブレイドを両手装備で!昼間、息子が見つけてすごくかっこいいねって褒めてくれたのが純粋に嬉しかった☺️#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/MBXfeweQ6f
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年11月9日
HG アースリィガンダム
発売前から楽しみだったアースリィガンダム。
コアガンダム完成!!
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年10月12日
今日はここまで!#ガンプラ pic.twitter.com/2hgp5k43CX
そして、今日はコアガンダムにデカールを貼った!アースアーマーと合体した時にも見える場所メインで!#ガンプラ#アースリィガンダム pic.twitter.com/90uteO80CZ
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年10月14日
コアガンダムも予想以上に出来が良くて◎。
週末、塗装だけして体調不良でダウンしてたアースリィガンダムの続き!アースアーマー!#ガンプラ pic.twitter.com/IkdCFrqRKf
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年10月22日
コアガンダムとアースアーマーが合体!アースリィガンダム出来た!アーマーだけメタリックに、コアガンダムはつや消しっていうのがポイント✌︎('ω'✌︎ )#ガンプラ pic.twitter.com/3zJ2drnGO6
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年10月22日
ちょい塗り+デカールっていうのが自分の中で定まってきた?
せんしゅうからの続き!アースリィガンダムにデカール!センスが欲しい…🙄 pic.twitter.com/lCjPlldLWN
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年10月26日
アースリィガンダム完成はこんな感じに。
アースリィガンダムもトップコートして完成!良い感じに出来たのは元のキットの良さ!#ガンプラ pic.twitter.com/Lb0c4tcyUK
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年11月9日
支援機が合体、換装ってのが刺さりまくってる。コアガンダム、アースアーマー、アースリィガンダム、1キットで3度美味しい😋#ガンプラ pic.twitter.com/azo6NHtEWd
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年11月9日
1年ぶりのポップアップイベント「ガンダムベース名古屋」も行ってきました!
12月
MODEROID シンカリオンE3つばさ
シンカリオンいっぱい作った年でした!2020年もMODEROID楽しみです。
そろそろ片付け寝ようかな、いやもう少し…で約4時間、とりあえず組み完成した!かっこいいなぁ、シンカリオンE3つばさ!#moderoid #シンカリオン pic.twitter.com/mLVofEusGc
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年12月21日
昨日の夜でE3つばさはシール貼って完成。天気がよけば週末にトップートして終わりの予定!かっこいい!#MODEROID #シンカリオン pic.twitter.com/8D8ijQfyJf
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年12月23日
HG ゼータガンダム3号機
ガンダムベース名古屋で買ってきたのも完成。
今もダウン中なので、週末のプラモも進まず…この前までにはゼータ3号機の組みは終わったのだけれども。ちょこちょこアクリジョン ベースカラーで筆塗りしたよ!#ガンプラ pic.twitter.com/TnSk4RvnZ5
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年11月18日
アストレアよりはパステルの使い方はまともになったけど、まだイメージとは程遠い。
やりかけだったゼータ3号機はパステルでシャドウして完成。勉強点多し!#ガンプラ pic.twitter.com/Ip9E5bk4sW
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年12月23日
HG ヴィートルーガンダム
ちょい塗り+デカールでアースリィよりもいい感じになったかと。
ヴィートルーガンダムいい感じだ!これからデカールを少々!#ガンプラ pic.twitter.com/y1u0lFmUNM
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年12月28日
土曜の夜、日曜の夜、今日とちょこちょこ貼ったデカール完成!ヴィートルーガンダム良い感じになったのでは?#ガンプラ pic.twitter.com/Far6Djc94g
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年12月30日
HG ガンダムダブルオースカイ(クリア)
年内ラストは、クリアのダブルオースカイ。
年越し前にやりかけだったガンダムダブルオースカイ[ダイブイントゥディメンションクリア]完成!キラキラなクリアが良いね!#ガンプラ pic.twitter.com/sjO0Qg30qP
— 緑色サイ太@はてなブログ (@GreenRhinos00) 2019年12月31日
まとめ
ということで、2019年は大小合わせて、30体でした!
2018年と比べても倍以上!
いろいろと試してみたいこともあるし、作りたいキットも山積み!
今年もいっぱい作るぞ!